ゴーヤの料理!
ホワイトゴーヤが沢山入荷しましたので、生でサラダとしてだけではなく、
中華料理にしてもらいました。
ホワイトゴーヤを四角に切り分けて、牛ひき肉を詰めました。 よく、ピーマンの肉詰めをしますよね、あれと同じ感じです・・・ フライパンで両面を焼き上げて盛り付けます。
鍋で上にかけるタレを作ります。オイスターベースの味付け。にんにく・生姜など油で炒めて、醤油・酒・オースターソースで仕上げます。
完成です。
とろーりソースがかかり、美味しそうにできました。
もともと、
ホワイトゴーヤは身が柔らかく、苦味も柔らかいので、
火を通すと苦味が程よいアクセントとなりまして、美味です。
チャンプルにゴーヤは調理しますが、ゴーヤを
ステーキ風に焼く
料理をお勧めします。
ゴーヤを丸切りした中に肉を詰める方法が一番やりやすく、
美味しくできると思います。来月のメニューに入ります・・・。
ホワイトゴーヤは宮古島産「ドラゴンファーム」直送です・・・。
関連記事