店の改築現場に鳥の一家が・・・
店の外側にある
駐車場を一部改築して、産直の店を
建設中です。
その現場は作業が進み、明日には
外壁が取り付けられます。本日、窓がつきました。
その場所に
鳥の巣がある事が判明しました。
近くを調べてみると、
5㎝程の隙間の中に鳥の巣がありまして、
ヒナが生まれています。
でも、その場所に外壁を取り付けるので明日には外から入れなくなってしまいます。
3羽のヒナを放って置く訳にはいきません。
板や棒を使って、隙間から
ヒナと巣を取り出しました。
反対側に同じような場所があるので、とりあえずそこの巣を置いて、雛たちを巣の中へ・・・。
親鳥が気づいてくれればいいのですが・・・
親鳥はさえずりながら、子供(ヒナ)を
探しています。
何度も何度も泣き声を出して・・・
段々と巣の近くに寄ってきました。 もう少しです・・・
10分ぐらいは探していたでしょうか?
巣の場所を
親鳥は見つける事ができました。
子供たちに(ヒナ)餌を揚げる事ができました。これで、
一安心です。
鳥は、白い色のすずめみたいな鳥です。白と黒い色がすずめの様であります。鳥に詳しい方教えてください。
昔話に
「鶴の恩返し」があります。 いつか恩返しがあるのかな? とひそかな
見返りを期待している
TSUKAでした・・・。
関連記事