【野菜ソムリエ】つかちゃんのいる店。「わが家の台所」:

スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

海老・えび・エビ・・・

今朝、親方が沼津港で買い付けてきました。

海老がいっぱい。
何匹いるのか?200匹?300匹?

数える気にはなりませんでした・・・

とりあえず、海老の殻を剥くのは、私(TSUKA)が担当します。

30分ぐらい海老と格闘しました。  完成! 後は、キッチンで何とかして・・・

さすがです。 背綿を取って、曲がらないように切込みを入れて、ちょいと下味を付けて・・・

次は、衣を付けます。流れ作業でやってみよう!!

仕上がりはこんな感じです・・・。
明日のお子様メニューに、エビフライが登場します!
食べるのはぱくっと簡単に食べれますが、商品になるまでには、手間が掛かりました。
でも、絶対に美味しいエビフライです。  


今日のまかない!

今日のまかないは?

チャーハンと中華スープ・日本そばのカタヤキソバ風 でした。

美味しく頂きました。




今年の夏は、雨が多かった為に野菜が高騰していますね。
スーパーで大根300円なんて書いてありました。 根菜類が特に高くなっていますし、葉物野菜は出来が悪い為に値段が上がっています。
わが家の料理は野菜中心ですから、こんな時だからご利用いただければお得感が更に高くなると思います。

わが家の有機野菜や無農薬野菜は通常でも高いんですが、今は肉よりも高くついてしまいます。
昨日のお客様で、サラダが沢山食べたい・・・と言っていましたが、木のお皿に山盛り2も一人で召し上がっていました。(男性のお客様)

美味しい野菜を食べに「わが家の台所」にきて下さいね。  


今日も頑張ります。

毎日が早く過ぎていきます。

今日も何時も通り! 営業をしています。

10時を過ぎるとキッチンではランチの料理の準備に大忙し。

段取り8分 これがキッチンでは一番大切な部分です。




キッチンの和食が得意なシェフ「勝又氏」 今日も頑張って仕上げの調理をしています。

今日は、日本そばのコーナーを設けてお客様にご提供。 暑い日には、ツルッとざるそばは良いですよね・・・。

ソフトクリームは【塩ソフト】を今月はご提供中。 結構人気があります。

汗として塩分が出てしまうので、夏には塩気の物を取っておかないと駄目なんですよね。

あっさりと、甘くてしょっぱい。そんなソフトクリームです。  


自家製煮豚は美味い!

今月は中華フェアーを行なっていますが、お陰さまで好評のようです。

わが家の玄米入りのチャーハンにはこのチャーシューが入っています。毎日、5升以上のチャーハンがなくなってしまいます。

ネギチャーシューの料理にしても最高!

ディナーには良く出しています。




60cm程の鍋で、一度に15kgぐらいのチャーシューを作ります。これでも、3日分も無いかも・・・。

豚肉をブロックにして紐で縛って、煮ていきます。数時間掛けて味が染込むようにしっかりと煮込みます。

その時、余分な油は無くなり、柔らかくしっとりとしたチャーシューが出来上がります。

その煮汁も大切に料理に使用します。捨てる所が無いんです。手間を掛けた分、美味しい料理が出来上がります。