【野菜ソムリエ】つかちゃんのいる店。「わが家の台所」:

スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

本日入荷!

本日入荷した野菜たちです・・・
今年初の【バターナッツ南瓜】です。
 入荷個数は「1個」!

 このバターナッツの特徴は、

 バターのようなコクとナッツのような香りといわれています。
 生でサラダとしても食べれますし、サッと湯通しして食べるのがお勧め!

先日の「コリンキー」よりも甘みが感じられる南瓜です。 これは、輸入物になります。USAから来ました。

仕入れ値はさて、いくらでしょう???  びっくりしますよ!
¥3000です・・・。もうすぐ、国産のバターナッツが入荷すると思います。
北海道産の有機栽培の物は昨年も使用しましたが、

とても美味しいバターナッツでした。

もう一つ、今日入荷の美味しい野菜は・・・
 この、とうもろこしは【サニーショコラ】と言うとうもろこしです。

 先日ホワイトコーンをご紹介しましたが、こちらは黄色い普通のコーンと同じような色です。

 何が違うか?と言うと、生で食べられる点です。先っちょが無いのは、私が試食したから・・・
 実の一粒一粒がプチプチってはじけるんです。甘さも十分ありますし、果物のような美味しさ!

 これは、是非食べて欲しいとうもろこしです。毎日、4本づつの入荷にしました。新鮮じゃないと駄目なんです。

 賞味期限は1日!時間との勝負!と言うとうもろこしです。
 しばらく、このとうもろこしは入荷しますので、お楽しみに・・・

 【今日は、野菜ソムリエらしい記事】になりました・・・  


今日の昼食!

今日のまかないは・・・
唐揚と天婦羅が余ったので、唐揚を鶏チリ天婦羅を玉子餡かけにして昼食に食べました。
 
 冷めた揚物でも、衣がサクッとしなくても、

 ソースに絡めたりするだけで美味しくいただけます。

 揚物なのでカロリー高そう!なんですが・・・

 でも、今日も美味しく頂きました。  


青パパヤサラダ!

青パパイヤは凄いんです・・・!
青パパイヤのビタミンCはレモン以上に含まれています。(ゴーヤと同じですね)
しかも熱に強く、高熱で15分くらい熱しても大丈夫なので、炒め物にもぴったり。
ミネラルや食物繊維もたっぷり含んでいるので、美容にも嬉しい野菜です。

青パパイヤの特徴はなんと言っても、【パパイン酵素】。
青パパイヤのパパイン酵素は植物には珍しく3つもの分解酵素の働きがあると言います。

・タンパク質分解酵素
・糖質分解酵素
・脂肪分解酵素
なんと三大栄養素を分解する酵素をすべて含んでいると言うんです!
他の野菜ではほとんど聞いた事がありません。

普通、酵素の多いと言われている野菜はタンパク質分解酵素のみ、
又は糖質分解酵素のみと、一種類の酵素しか含まれていないのが
一般的なんだそうです。

特に珍しいのは脂肪分解酵素のようです。
ダイエットサプリメントには、このパパイン酵素が使われている事もあります。
体内の脂肪を分解してくれるので、
ダイエットに効果あると言われていわれています。
更に・・・青パパイヤは消化を助けるだけでなく血流を促し、
免疫力を高めてもくれるんです。
これは消化されていないタンパク質がとけ込んだドロドロの血液をキレイにしたり、
体内のいらないものを分解までしてくれます。

また、カリウムやカロテンを多く含むことから、消疲労を回復する働きもあります。
青パパイヤに期待できる効果は本当にたくさんあるので、
うまくまとめれないんだけど、作用としては

消化作用・・・たんぱく質・脂肪・糖分の分解、消化を助けてくれる。
鎮痛作用・・・痛みをおこすヒスタミンを瞬時に分解する抗ヒスタミンの働きをもつ。
整腸作用・・・ビフィズス菌を増殖促進させる酵素が、悪玉菌の育成を防止する。
消炎作用・・・身体に起こる炎症を抑えるのに有効な働きをする。
この青パパイヤは、スーパーなどではあまりお目にかかれませんが、食べたい野菜の一つですね。

『青パパイヤサラダ』をご提供中です・・・
  


季節の花!

毎月、ブッフェコーナーには季節の花が飾られています。

今月は、沖縄料理フェアーに合わせて【ハイビスカス】を中心とした南国の花が飾られています。
お花の先生が月に数回来て店内の花のお世話をいてくださっています。


 情熱の赤い花は鮮やかですね・・・

 反対側には夏のひまわりが飾ってあります。

 ちなみに、遊助の「ひまわり」は好きな歌です・・・