【野菜ソムリエ】つかちゃんのいる店。「わが家の台所」:

スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

今日はくじらの日!

今日は何の日?

今日は【くじらの日】何だそうです・・・。

調べてみますと・・・。毎月9日は鯨(くじら)の日です。
 1993(平成5)年、日本捕鯨協会が京都で国際捕鯨委員会(IWC)を開催しました。 それを記念して、同協会を始め、大日本水産会などの25団体が制定しました。 「く(9)じら」の語呂合わせです。 と、書いてありました。
 


わが家では、【くじらのピカタ】を本日ご用意いたしました。 

ピカタは、イタリア料理のひとつで、ピッカータとも言われます。 薄切りの肉などに食塩、コショウなどで下味をつけてから小麦粉をつけ、パルメザンチーズを混ぜた溶き卵をたっぷりとからませてソテーしたもの。豚や子牛のヒレ肉やロース肉、鶏の胸肉などが用いられることが多いが、タラやカジキなどの白身魚や豆腐、ズッキーニなどのピカタもあります。


人気があったので、すぐに無くなっちゃいます・・・

写真もよくわからない写真になってすいません。













その他、今日は【ジェットコースターの日】なんですよ! 1955(昭和30)年、この日開園した後楽園遊園地に日本初の本格的なジェットコースターが設置されました。から、だそうです。
  


いい仕事してますねー!

これは、リスの飾り物です・・・。

スイカの皮を利用してあるのですが、中華が得意な「張さん」が料理の飾りとして作ってくれました。

いい仕事してますね~! どこかで聞いたことがあるフレーズ!

 
包丁で簡単に細工しちゃいます・・・

ちょっとした事ですが、これがいい仕事!

料理も更に美味しく、高級感が出てきます。

遊び心も必要ですね・・・。